玉転がしの極意

「奥深さの手前までお連れします」をモットーにボウリングの基礎をお伝えします

【滑らせると損します】無回転ボールはやめなはれ!

日本プロボウリング協会公認2級インストラクターのY.saraieです。

 

スピードを速くしてみたり

コントロールを重視したり

人それぞれいろんな投げ方がありますよね。

 

その中でも

今回の記事どうしても

見てほしい人が…

 

ボールを滑らせるように

回転を掛けずに投げている人

 

心当たりのある人が少なくないんじゃないですか?

 

  • 何回か試したかも
  • 友達がやってた

もしかしたら

もっとストライクが取れていたかも!!

 

実は滑らせる投げ方

他の投げ方と違って

めちゃくちゃ効率が悪いです!!

 

真ん中に行ったのに一本残った

 

こんなことありませんか?

 

 今回の記事では

知らないと

ストライクを逃してしまう

大事な要素について

解説していきます。

 

本当に

知らないと損します!!

実際、

多くの方がこれに気付けていません!!

f:id:Bowling-lesson:20200510132846p:plain

目次

「回転」の役割

高校の物理が役に立つ

回転の種類とピンアクション

「回転」の役割 

 

ボールの回転は

皆さんが思っているよりかなり重要!!

 

回転数=球威

と言っても過言ではありません!

 

野球やテニスに詳しい方なら

ピンとくるかもしれませんね。

 

進行方向に対して

ボールの回転軸が

まっすぐなボール

 

これがストレートです。

 

ただし、

野球のストレートはバックスピン(進行方向と逆向きの回転)

 

ですが

ボウリングのストレートは

トップスピン(進む向きと同じ回転方向)です。

テニスではおなじみですね。 

 

この回転がおおければ多いほど

「重い球」と表現され

威力の高いボールとなるわけです。

 

さて、ここからが本題です。

 

ボールに回転がほとんど掛かっていない

無回転ボール

カーリングのように

滑らせて投げる人!

 

 

これ、めちゃくちゃ損してます!!

 

なぜなら↓

無回転ボールでは

同じ球速でも

威力が落ちてしまうから

 

もっと言えば

取れるはずのストライクが

取りにくくなってしまうんです!!

 

なぜそう言い切れるのか

次の項目で解説していきます!

f:id:Bowling-lesson:20200510132306p:plain

↑テニスや野球は、回転が多いと「浮き上がる」という現象も…

 

高校の物理が役に立つ

 

理屈の説明になるので

眠たくなるかもしれません💦

 

カギになるのは

中学・高校の物理の授業です。

 

まず前提として

  • レーン(床)にはオイルが塗っているので摩擦が少ない
  • ピンに当たる衝撃が強いほどストライクの確立は上がる

これを抑えておきましょう。

そのうえで、以下解説です↓

 

無回転ボールと

回転のかかったボール

同じ速度で投げたとして

威力を見ます(下図)

 

f:id:Bowling-lesson:20200309203112j:plain

 

赤い点でピンとボールがぶつかる場合

赤い点のスピード=威力

となりますね。

 

同じ球速でボールが進んでいますが

回転する分

下のボールのほうが

赤い点がよく動きます。

 

物理や数学の授業で

「角速度」

という単語を聞いたことありませんか?

 

この赤い点の速度の事を角速度と呼び

ボウリングではこれを

「球威」や「威力」と考えられます

 

カーブであれストレートであれ

よく回転のかかったボールほど

ピンアクションが良くなり

結果、ストライク率がアップする。

 

というお話です。

回転の種類とピンアクション

次は回転する向きのお話

 

進行方向と同じ向きの回転

ストレート

横回転を加えてボールを曲げる

カーブボール

 

回転の向き(回転軸)が違うと

ピンに当たった時の動きにも

違いがあります!

 

 

縦回転が強いストレートは

ピンアクションがとにかく派手!!

 

宙に浮いたり

機械から飛び出してきたりと

ド派手なストライクが期待できます!

 

それに比べて

横回転が加わったカーブボールは

ピンを横向きに倒すので

となりのピンも一緒に倒しやすいです!

 

倒したピンがその場で回ってる

なんて光景見たことありませんか?

 

ドミノ倒しのようにピン同士を当てやすくなり

ハイスコアが期待できるのが

カーブの特徴です!

 

こんな感じで

球種(回転軸)によって

得られるメリットも変わってきます。

最後に

 

取れるはずのストライクが

取れなくなってしまう。

 

無回転ボールは

本当にもったいないです💦

 

勿論

筋力や体格、使うボールの重さによって

投げ方が制限されるのは事実です。

 

それでも、やっぱり

1点でも多くスコアを高くするため

こういった意識も

頭の片隅に置いていてもらえると

うれしいです!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

更に詳しく知りた方

綺麗なフォームを手に入れたい方

友達と差をつけたい方

 

今なら

「正しいフォームで投げよう」

をテーマに

無料で

僕がレッスンで使っているテキストを

プレゼントしています!!

 

受け取り方法は簡単!!

下のURLから

LINEの友達登録をするだけ!

 

https://lin.ee/bzYWctV

 

もちろん

迷惑メールが来ることも

セキュリティに影響が出ることもありません!

 

登録するメリットは

まだまだたくさんあります!

 

詳しく知りたい方は

こちらのページで

まずはその説明から!!

是非、ご登録ください!

 

【学生必見!!】安くボウリングに行く工夫3選

日本プロボウリング協会公認インストラクターのY.saraieです。

 

ボウリングって

ゲーム代が高いですよね💦

 

ゲーム代・靴代・ドリンク代…。

平均で2000円は余裕でかかりますね。

 

学生時代、ボウリング場で働いていたので

維持費など、お店の苦労も少しはわかるつもりですが

 

それでもやっぱり

高すぎます!

 

ですが

そんなボウリングのゲーム代

とことん削れば

かなりリーズナブルになります!!

 

実際、僕は練習に行く時

1200円で投げ放題

1ゲーム100円くらいで

投げてます!

 

今回はそんな

ボウリングとお金の話を

徹底解説!

 

「趣味にするには高い」

そんなイメージを払拭します!

f:id:Bowling-lesson:20200506123528p:plain

目次

一番は貸し靴代

会員登録はしておこう

クーポンの活用

一番は貸し靴代

 

ボウリング場で履く

貸し靴(ハウスシューズ)ですが

これのレンタル代が

一番無駄!!

 

お店によって様々ですが

350円~500円と

結構痛い!

 

これがないだけでもかな金額が変わります。

 

ここで提案するのが

「マイシューズを買おう」

というお話。

 

「やっぱりお金はかかるんじゃん」

と思うかもしれません💦

 

ですが、このマイシューズ

意外とお安い!

 

ボウリング場で販売してたり

ネットショップで買えたり様々ですが

最安値は1250円!

 

どうですか?

貸し靴4回で元が取れます!

 

しかも、特別な手入れは不要です!

ボウリングするときにしか

履きませんものね。

 

ボウリングに行く頻度は

人によって様々ですが

これからの人生で

4回以上は行くでしょう!

 

今買っておいて

元を取っておくのは

ありなのでは??

f:id:Bowling-lesson:20200506123716j:plain

会員登録はしておこう

 

お店の回し者みたいですが💦

行きつけの店を一軒決めて

そこの会員になる

というのはかなり有効!

 

と、言うのも

一般料金

いわゆる「一見さん」のゲーム代

かなり高く設定されています。

 

会員になっておけば

お店からすると

「継続してきてくれる常連さん」となるわけで

一回のもうけは少なくても

回数を重ねてくれるので

ゲーム代を低く設定します!

 

お店によってその形式は様々ですが

一度、年会費(数百円)を払っておけば

後のゲーム代が安くなる。

 

という仕組みが一般的です。

 

月に1~2回通う人には

結構お得なお話です。

クーポンの活用

 

ありがちな工夫ですが

結構大事!!

 

これも、お店によりけりですが

ゲーム代総額から100円引きや

 

ドリングバー無料など

実質100~300円割引の

クーポンやサービスがあります。

 

前述した

会員限定だったりするので

そういった意味でも

一軒のボウリング場に通う

というのは有効な手段と言えます。

 

中には

「○○チャレンジ達成で1000円引き」

といった、高額割引もあるので

お近くのボウリング場をリサーチしてみるのが

おススメ!!

f:id:Bowling-lesson:20200506123857j:plain

最後に

 

なんだか業者っぽい記事になってしまいました💦

とは言え、お金のことは大事な要素!

 

定期的にやるのならなおさら

賢くお金を使って

趣味にしていきたいものです。

 

ここまで書いた工夫を使って

僕は練習費用を

月5000円程度に収めています。

(週一回15ゲーム程度)

 

これは特別な料金があるわけではなく

本当に、ここに書いた3つのポイントを抑えた結果です!

 

月1以上でボウリングに行く方は

是非、参考にしてください!

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

更に詳しく知りた方

綺麗なフォームを手に入れたい方

友達と差をつけたい方

 

今なら

「正しいフォームで投げよう」

をテーマに

無料で

僕がレッスンで使っているテキストを

プレゼントしています!!

 

受け取り方法は簡単!!

下のURLから

LINEの友達登録をするだけ!

 

 https://lin.ee/bzYWctV

 

もちろん

迷惑メールが来ることも

セキュリティに影響が出ることもありません!

 

登録するメリットは

まだまだたくさんあります!

 

詳しく知りたい方は

こちらのページで

まずはその説明から!!

是非、ご登録ください!

細かなブレが命取り!?ストレートボールと腕の振り

日本プロボウリング協会公認インストラクターのY.saraieです。

 

カーブボールやフックボールに比べ

ストレートは誰でも投げられる

基本とも言えます。

 

ですが、簡単か

というと、結構奥深い投げ方だったり。

 

特に

コントロールをミスすると

ボールの軌道に

直接影響をを与えるので

 

ストレートでの高スコアには

コントロールの精度が必須になります。

 

そこで今回は

更なる高精度を目指して

ストレートの投げ方

特にストローク(腕の振り)に注目し

解説していきます。f:id:Bowling-lesson:20200504153856j:plain

目次

振り子を使え!

体の向きこそ腕の向き

一流のパントマイム!?

振り子を使え!

 

ボールを真っ直ぐ投げるためには

腕の振りを真っすぐにしないといけません。

 

そこで、「腕の振りのブレ」を

分解しながら

解説していきます。

 

まずは左右のブレから。

 

このブレを抑えるためには

力を抜くことが大切!

 

f:id:Bowling-lesson:20191028194702g:plain

ボウリングにおける腕の動きは

振り子に似ています。

 

重りのついた振り子は

常に下向きに力がかかり

綺麗な弧を描き動きます。

 

ボウリングも同じです!

 

腕力で腕を振っている人が

大半だと思いますが

人力で狂いなく真っ直ぐ腕を振るのは

不可能です!!

 

ボールの重さを感じ

自然に生まれる下向きの力(重力)を利用して

ボールを投げましょう。

体の向きこそ腕の向き

 

せっかく腕がまっすぐ振れたのに

体全体が斜めを向いていると

ボールはその方向へ向かってしまいます!

 

「斜めなんかむいてないよ」

と、思っていらっしゃる方も

多いと思います。

 

が!

 

大半の人は

ボールを放した瞬間の反作用で

一瞬体が傾きます。

(右利きの場合左側に流れやすいです)

 

意識的にこれを直すには

常に胸をピンの方に向ける。

これが大事!!

 

  • ボールを構える時
  • 助走をするとき
  • ボールを放す瞬間
  • 投げた後

 常に体を正面に向けましょう!

 

更に!

投げる瞬間には

両肩の位置にも注目!

 

右肩が極端に前になると

体は左を向き

左肩が前に出ると

体は右を向いてしまいます。

 

右腕を振る以上

ある程度方は動きますが

できるだけ

両肩が平行になるように心がけましょう!

 

ここまでが

奥行き(前後)のブレの抑え方です。

f:id:Bowling-lesson:20191028194521j:plain

こんな感じで、体が開いている人は注意!

勢いあまって、投げ終わりの時に、右肩が前に出ていくかも!!

一流のパントマイム!?

 

 目線がブレると

コントロールもその分ブレてしまいます。

 

助走の時とボールを放す時

顔が上下に動く人

かなり多いです!

 

人間の特性上

視線の先についつい体が動くものです。

(車の運転などもそうですね)

 

先頭のピンや床の▲マークなど

自分が「ココ」と決めたところから

目線を放さない必要があります。

 

「頭を動かさない」コツですが

大げさにやる

のがポイント!

 

感覚で言うと

パントマイムに近いかも!!

 

最後に

 

ボールの軌道のズレ

すなわち

腕の振りのズレを

いくつか分解して解説しました!

 

単純に

「腕を真っ直ぐに振る」

というわけではなく

その動作を小分けにすることで

何ができて何ができていないかが

分かると思います。

 

一気に全部を意識する必要はないので

ひとつづつ

試してみてください!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

更に詳しく知りた方

綺麗なフォームを手に入れたい方

友達と差をつけたい方

 

今なら

「正しいフォームで投げよう」

をテーマに

無料で

僕がレッスンで使っているテキストを

プレゼントしています!!

 

受け取り方法は簡単!!

下のURLから

LINEの友達登録をするだけ!

 

 https://lin.ee/bzYWctV

 

もちろん

迷惑メールが来ることも

セキュリティに影響が出ることもありません!

 

登録するメリットは

まだまだたくさんあります!

 

詳しく知りたい方は

こちらのページで

まずはその説明から!!

是非、ご登録ください!

雑学王顔負け!ボウリング豆知識

日本プロボウリング協会公認インストラクターのY.saraieです。

 

今回は堅苦しい上達法ではなく

箸休め的な記事です。

 

ボウリング場で披露したい雑学4選を紹介!!

 

知って関心、伝えて楽しい

話題の一つにいかがでしょう?

 

自分の番を待っている間に

ちょこっと披露するといいかも!!

f:id:Bowling-lesson:20200504153217p:plain

1.先頭のピンまで18M

 

ファールラインのぎりぎりから先頭のピンまで

50フィート(約18M)あります。

 

これは、プロ野球

ピッチャー~キャッチャーまでの距離と同じです。

 

遠いですよね💦

「ピンを見て投げる」というのは

わざわざ難易度を高くしてしまっています。

 

もっと近くにある目印を

狙いましょう!

 

2.もともとピンの数は9本だった!?

 

ボウリングの発祥はヨーロッパで

その起源は、魔除けや農家の遊びと言われています。

 

この時、ピンの数は9本で

ひし形🔹の形に置かれていました。

 

これがアメリカに伝わった時

「賭け事」に利用されたことから

ピンが10本に変わり

新しい競技として

現在のボウリングの様式に変わりました。

 

ちなみに

欧州では今でも

「ナインピンス」と呼ばれる

ピン9本のルールが存在します。

 

3.マイボールはここが違う!

 

貸しボール(ハウスボール)の素材は

プラスチックやポリエステルなどの

硬い素材です。

聞き馴染みのある材料ですね。

 

一方マイボールは

ウレタンと呼ばれる繊維素材に

各メーカーが表面加工をしています。

 

表面がざらざらして、摩擦が生まれるので

ボールが曲がりやすかったり、スピードが出たり

ピンをはじきやすくしたりと、効果は様々。

 

マイボウラーの皆さんは

テクニックはもちろんですが

道具の違いも、かなりあります!

本格的に始めるなら

一球はマイボールが欲し所!

 

 4.6月22日はボウリングの日!

日本にボウリングが上陸した記念すべき日です!

 

1861年、長崎の出島にて、

ボウリング場第一号店が開設されました!

 

最後に

 

ボウリングというマイナースポーツの

更にマイナーな豆知識でした!

 

これ全部知ってる人なんてマイボウラ―でも

そんなに多くありません!

 

ボウリング豆知識

是非、披露してください!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

更に詳しく知りた方

綺麗なフォームを手に入れたい方

友達と差をつけたい方

 

今なら

「正しいフォームで投げよう」

をテーマに

無料で

僕がレッスンで使っているテキストを

プレゼントしています!!

 

受け取り方法は簡単!!

下のURLから

LINEの友達登録をするだけ!

 

 https://lin.ee/bzYWctV

 

もちろん

迷惑メールが来ることも

セキュリティに影響が出ることもありません!

 

登録するメリットは

まだまだたくさんあります!

 

詳しく知りたい方は

こちらのページで

まずはその説明から!!

是非、ご登録ください!

全てのスポーツは足元から!ボウリングの助走のコツ

日本プロボウリング協会公認インストラクターのY.saraieです。

 

「ボールがピンに負けちゃう」

「もっとボールを速くしたい」

「腕が疲れる」

こんな風に思ったことありませんか?

 

特に「腕が疲れる」は

ボウリングあるあるですね💦

 

これらの悩みの原因は

ズバリ

下半身が使えていない!!

 

「ボールは手で投げるもの」

この意識を取っ払いましょう!!

 

野球・サッカー・テニス…

大体のスポーツは足元が一番大事!

ボウリングもその例に漏れません!

 

この記事を読んで

・球威とコントロールの両立

・疲れを分散する投げ方

をマスターしましょう!!

 

f:id:Bowling-lesson:20200503133118j:plain

目次

 

歩数とタイミング

体重を掛けよう

2秒キープ

歩数とタイミング

 

まずは助走の歩数から!

基本の形は

右足→左足→右足→左足

の四歩助走!(右利きの場合)

 

もししっくりこなかったら

一歩足して

左足→右足→左足→右足→左足

の五歩助走!

 

とにかく、最後に出す足が

左足になるようにしましょう!

 

更に、ここに腕の動きを足すと

 

  足      腕

1 左    何もしない

2 右   ボールを前に出す

3 左  足元(一番下)まで下す

4 右   後ろに振り上げる

5 左    ボールを投げる

 

と、こんな感じ。

 

ポイントは

「足の動きに腕の動きを合わせてあげる事」

とは言え、完璧に合わせるのは難しいので

2 右   ボールを前に出す

4 右   後ろに振り上げる

ここでタイミングを合わせてあげましょう!!

体重を掛けよう

 

最後の一歩には更にポイントが!

 

まずは

上手い人のフォームを見てみましょう↓

f:id:Bowling-lesson:20200503132436j:plainf:id:Bowling-lesson:20200503132512j:plain


皆、膝が曲がっていますね!

これは、体重が前にかかっているからです。

 

助走で生み出したエネルギーを

余すことなくボールに伝えるには

やはり、

体重をかけてあげるのが大事!

 

そしてそれを支えるのが

下半身の役目です。

 

画像をよく見ると

右足が浮いていますよね?

これはポーズではありません!

 

「右足が浮くくらい左足に力がかかっている」

という状態です!

 

とはいえ、

筋力的な問題や

床が滑るから怖いという人には

簡単にできる力のかけ方を紹介します!!

2秒キープ

 

投げ終わったあと

カッコつけましょう!!

 

「え?」

と思うかもしれませんが

これだけでもずいぶん違います。

 

投げ終わった直後の状態で

2秒間動かないでください!

 

ちょうどこの画像の感じ

 

小学校の徒競走で

「ゴールのもうちょっと先まで走れ」

とか、言われませんでしたか?

 

これと同じ原理で

「投げ終わってからもキープする」

意識を持つことで

投げ終わりまでしっかりと

ボールに力を伝えることができます。

 

これをやってれば

わざわざ怖い思いをして

前に体重をかけてあげる必要も

ありません!!

 

どうですか?

これならできそうじゃないですか?

f:id:Bowling-lesson:20200503132718j:plain

↑この状態でキープ

最後に

 

どんなスポーツでも

下半身の動きは重要です!

 

特にボウリングは

重たいボールを投げる競技なので

腕や手首に意識が行きがちです。

 

この記事で

体の使い方が少しでも伝われば

幸いです!

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

更に詳しく知りた方

綺麗なフォームを手に入れたい方

友達と差をつけたい方

 

今なら

「正しいフォームで投げよう」

をテーマに

無料で

僕がレッスンで使っているテキストを

プレゼントしています!!

 

受け取り方法は簡単!!

下のURLから

LINEの友達登録をするだけ!

 

 https://lin.ee/bzYWctV

 

もちろん

迷惑メールが来ることも

セキュリティに影響が出ることもありません!

 

登録するメリットは

まだまだたくさんあります!

 

詳しく知りたい方は

こちらのページで

まずはその説明から!!

是非、ご登録ください!

すぐに使える!!簡単ボウリングテクニック【基本知識編】

 日本プロボウリング協会公認インストラクターのY.saraieです。

 

ボールを転がして

たくさんピンを倒すだけ

 

誰でも気軽に始められる

手軽さが売りのスポーツ

ボウリング

 

ですがその手軽さゆえに

誰でも簡単にできるセオリーが

認知されにくいのが現状です💦

 

  • どうやっても溝に落ちる!
  • 上達している実感がない
  • 良い時と悪い時の差が激しい

 

こんなことありませんか?

どれは一つは

当てはまっているんじゃないでしょうか?

 

ボウリングには

「ここは押さえておかないと」という

ポイントがいくつかあります。

 

逆に言えば

このポイントを知っておかないと

いつまでたっても

スコアは上がりません!

 

 

この記事では

技術的な解説ではなく

上手い人はみんなやってる

基本的な攻略法を解説します!

 

テクニック編はこちらの記事で!

 

bowling-lesson.hatenadiary.com

f:id:Bowling-lesson:20200502112316j:plain

目次

ピンを見ない!じゃあどこを…?

助走は統一しよう

ピンを見ない!じゃあどこを…?

 

皆さん、どこを狙ってボールを投げていますか?

大抵の人は

目線がピンに行きますよね?

 

狙いにくくないですか?

 

遠くにある的は

どんな人でも等しく投げにくいです。

 

じゃあ、上手い人はどこを見ているのでしょうか?

 

床に注目してみましょう!

f:id:Bowling-lesson:20200328142735j:plain

▲や●など、印がありますね?

 

これを狙って投げましょう!

f:id:Bowling-lesson:20200426104446p:plain

特に▲マークは

ピンの立っている場所に

それぞれが対応しており

 

「これを狙っていれば自然とあのピンに当たる」

といった、

狙いの付けやすさがあります!!

 

目線はピンではなく

もっと近くの目印!!

 

ちなみに▲マークの距離は

ピンの三分の一

3倍も狙いやすさが違います!!

助走は統一しよう

 

 ボウリングの上達は

突き詰めていけば

「毎回同じ動作ができるか」

になります。

 

例えば

一回ストライクが取れると

次も、同じボールを投げれば

連続でストライクが取れますよね?

 

ストライクに限った話ではなく

「自分の中で一番いいボール」

が投げられたとき

同じボールを繰り返し投げられるように

してみましょう!

 

その最たる例が「助走」です!

 

ボールを持って最初に構える場所

助走の歩数・歩幅

 

ここまで意識したことありますか?

 

あんまり考えなかったですよね?

 

同じ場所に投げ続けるには

同じ場所でボールを放す必要があります。

 

と、いう事は

逆算していって

一番初めの立ち位置が

一番大事だったりするんです!!

  • はじめに歩き始める場所を決める
  • 同じ歩数で助走する
  • 余裕があれば歩幅も意識

これを守るだけで

調子の良し悪しは

かなり安定します!!

f:id:Bowling-lesson:20200428095907p:plain

↑矢印の根本が助走のスタート

起点が統一できないと、同じ矢印が書けませんよね

最後に

 

この記事では

技術的な話ではなく

「分かってしまえばだれでも実践できる」

工夫や豆知識の部類を解説しました!

 

勿論、技術は必要ですが

それよりもっと簡単に

ボウリングを楽しめる方法もある!!

 

そんなセオリーが

ボウリングにはまだまだあります!!

 

まずはここまで実践して

この記事が正しいというのを

実感してきてください!!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

更に詳しく知りた方

綺麗なフォームを手に入れたい方

友達と差をつけたい方

 

今なら

「正しいフォームで投げよう」

をテーマに

無料で

僕がレッスンで使っているテキストを

プレゼントしています!!

 

受け取り方法は簡単!!

下のURLから

LINEの友達登録をするだけ!

 

 https://lin.ee/bzYWctV

 

もちろん

迷惑メールが来ることも

セキュリティに影響が出ることもありません!

 

登録するメリットは

まだまだたくさんあります!

 

詳しく知りたい方は

こちらのページで

まずはその説明から!!

是非、ご登録ください!

 

すぐに使える!!簡単ボウリングテクニック【投げ方編】

日本プロボウリング協会公認インストラクターのY.saraieです。

 

ボールを転がして

たくさんピンを倒すだけ

 

誰でも気軽に始められる

手軽さが売りのスポーツ

ボウリング

 

ですがその手軽さゆえに

誰でも簡単にできるセオリーが

認知されにくいのが現状です💦

 

  • どうやっても溝に落ちる!
  • 上達している実感がない
  • 良い時と悪い時の差が激しい

 

こんなことありませんか?

どれは一つは

当てはまっているんじゃないでしょうか?

 

ボウリングには

「ここは押さえておかないと」という

ポイントがいくつかあります。

 

逆に言えば

このポイントを知っておかないと

いつまでたっても

スコアは上がりません!

 

せっかくボウリング場に来たんだから

良いスコアを取って、楽しみたい貴方!!

 

是非、この記事で

抑えるべきポイント3つ

一緒に見ていきましょう!

f:id:Bowling-lesson:20200501140945j:plain

目次

まずは意識を変えよう

腕の振りと誤差の話

大事なのは助走

まずは意識を変えよう

 

まずは、皆さん根底にある意識を変えましょう。

 

「重たいボールを投げてピンを倒す」

 

当たり前のことを書いただけのようですが

実は間違いだらけ💦

 

まず「重たいボール」

ボールは全然重たくありません!

 

男性なら5キロ

女性は4キロ弱

大体この辺の重さのボールを

投げる人が多いです。

 

数字にすると

「こんなもんか」という感じじゃないですか?

スーパーのお米のほうが重い可能性すらあります!

 

なぜこれが重いと感じてしまうのか

次のポイントに答えが載ってます。

 

「投げる」

これが大きな間違い!!

 

投げるのではなく

転がすのが正解です。

 

更に言えば

腕力は必要ありません!!

 

床(アレー)には

油(オイル)が塗られており

ツルツルしています

 

ですので

力を入れなくても

ボールは慣性で進んでいくんです!

 

まとめると

  • ボールは重たくない
  • 腕力で投げない
  • 力を入れなくてもピンまで届く

まずは

この意識にアップデートしましょう!

f:id:Bowling-lesson:20200501143012j:plain

↑青色がオイルの分布になります。

腕の振りと誤差の話

 

ボールを真っ直ぐ投げるには

腕を真っ直ぐ振る必要があります!

 

これは、説明しなくてもわかりますね。

 

では、どうすれば

腕を真っ直ぐ降れるのか…。

 

答えは

振り幅を小さくする

です。

 

感覚的な説明になりますので

皆さんも想像してみてください。

 

ボールを持ったまま腕を真っ直ぐ振るには

高くまで振り上げるのと

ほとんど腕を動かさないのと

どちらのほうが簡単でしょう?

 

答えは明白ですね。

 

腕の振り幅の広さは

コントロールの誤差に直結します!

 

ですので

「狙ったところに行かないな」

と思ったら

腕の動きを抑えてみましょう!

 

コツは

無理に抑制するのではなく

振り上げる力を

弱めてあげる事!!

大事なのは助走

 

先ほどから

「腕力は必要ない」

と、繰り返していますが

 

代わりに、必要な力があります。

 

それは

助走で生み出される下半身の力!

(↑筋力の事ではありません)

 

とは言え

大層なものではありません。

誰にでもできる事です。

 

皆さん

投げる前の助走って

意識したことありますか?

 

あんまりないですよね?

 

どこを注意するべきか

下にまとめてみます。

  • 助走のリズムに腕の動きを合わせる
  • 歩幅は普段歩く歩幅よりちょっと広め
  • 歩数は4歩が基本(5歩もあり)

この3つを意識してみましょう

 

とは言え、投げている最中に

自分の動きを完璧に把握するのは難しいので

できる範囲大丈夫!

f:id:Bowling-lesson:20191028193744j:plain

↑ボウリング場で売っているマイシューズには、ある秘密も…。

最後に

友達や同僚に

ボウリングの上手い人っていませんか?

 

そういう人は

 

自力で調べたのか

過去の運動経験からか

無意識的か

 

何らかの形で

このセオリーを守っている人です。

 

今回は技術的な話でしたが

「意識」や「知識」の面での

ポイントもまとめて

記事にしたいと思っています。

 

そちらも是非ご覧ください!

(更新しました↓)

bowling-lesson.hatenadiary.com

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

更に詳しく知りた方

綺麗なフォームを手に入れたい方

友達と差をつけたい方

 

今なら

「正しいフォームで投げよう」

をテーマに

無料で

僕がレッスンで使っているテキストを

プレゼントしています!!

 

受け取り方法は簡単!!

下のURLから

LINEの友達登録をするだけ!

 

 https://lin.ee/bzYWctV

 

もちろん

迷惑メールが来ることも

セキュリティに影響が出ることもありません!

 

登録するメリットは

まだまだたくさんあります!

 

詳しく知りたい方は

こちらのページで

まずはその説明から!!

是非、ご登録ください!